千葉の最強金運パワースポットとして知られる「安房神社(あわじんじゃ)」。
その読み方や祀られている神様、そして有名な龍の爪の伝説、三大金運神社に数えられる理由など、興味深い情報が満載です。
参拝者から寄せられる金運向上の体験談や、具体的なご利益に関する情報を徹底解説します。
また、アクセス方法や境内の見どころ、お守りや御朱印情報も詳しく紹介。
この記事を読めば、安房神社の魅力を存分に理解し、参拝の際に役立つ情報を得ることができます。
あなたも金運アップを目指して、ぜひ安房神社を訪れてみてください。
安房神社の基本情報
所在地:〒294-0233 千葉県館山市大神宮589
電話番号:0470280034
安房神社の読み方
安房神社は「あわじんじゃ」と読みます。
ご祭神とそのご利益
天太玉命(アメノフトダマノミコト) 天太玉命は日本の産業創始の神で、ものつくり、企業隆昌、事業繁栄、商売繁盛、技術向上、学業向上などにご利益があります。また、心願成就や必勝祈願にも強い霊験を持っています。
天比理刀咩命(アメノヒリトメノミコト) 天太玉命の妃神で、夫婦円満の神様です。恋愛成就、良縁成就、子授け、安産祈願、身体健全に霊験があります。
櫛明玉命(クシアカルタマノミコト) 装飾・美術の神として、芸術の向上、美術系大学の合格祈願、デザイナー、装飾品、美容関係にご利益があります。
天日鷲命(アメノヒワシノミコト) 紡績業・製紙業の神で、アパレルや製紙業界、新聞、雑誌、書籍関係にご利益があります。
彦狭知命(ヒコサシリノミコト)と手置帆負命(タオキホオイノミコト) 林業・建築業・武具製造業の神で、農業、林業、建築業、不動産業、製造業、武術向上にも霊験があります。
天目一箇命(アメノマヒトツノミコト) 金属鉱業の神で、金属加工業、製鉄業など金属関係を扱う業種にご利益があります。
天富命(アメノトミノミコト)と天忍日命(アメノオシヒノミコト) 開拓の神で、未開地を切り開く勇気や集中力、チャレンジ精神に霊験があります。
市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト) 海上交通を守護する海の女神で、海上安全にご利益があります。
大物主神(オオモノヌシノカミ) 海上交通・航海安全の神で、縁結び、恋愛成就、良縁祈願にもご利益があります。
安房神社は、良縁を望む人や金運を高めたい人、龍や金運のお守りで開運を図りたい人におすすめのスポットです。
「龍の爪」で運を掴む神社
日本列島は「龍」の形に例えられることがあり、千葉県はその「龍の手」の部分に位置します。
館山市にある安房神社は「龍の爪」の場所にあり、そのため、願いを叶える力が強いとされています。
龍神が持つ「如意宝珠」は「願いを叶える魔法の玉」として知られており、安房神社もその力を持つ場所とされています。
日本三大金運神社の一つ
安房神社は、山梨県の新屋山神社、石川県の金劔宮と並んで「日本三大金運神社」とされています。
天太玉命は商売繁盛や事業繫栄の神とされ、心願成就に優れています。そのため、多くの参拝者が金運アップやビジネスの成功を祈願しに訪れます。
お守りと御朱印
安房神社では、「金運守」や龍の刺繍が施された「神氣守(しんきまもり)」が人気です。「神氣守」は白、青、赤、金の4種類があり、どれも強力なパワーを感じるとされています。神様と龍のエネルギーが込められているこれらのお守りを身につけることで、恩頼を受けることができると信じられています。
お札
- 神宮大麻: 伊勢神宮の天照御大神のご神札。
- 安房神社神札: 安房神社の主祭神と相殿神のご神札。
- 家内安全木札: 家内安全のご祈祷がされた木札。
- 商売繁盛木札: 事業繁栄・商売繁昌のご祈祷がされた木札。
- 厄除開運木札: 厄除開運のご祈祷がされた木札。
- 海上安全木札: 海上安全と漁業の豊栄を祈祷した木札。
お守り
- 御守: 災厄を祓う全般的な御守。
- 円満の和守: 環境や状況が穏やかに収まるように祈願された御守。
- 勾玉守: 幸せを招く勾玉の御守。
- 金運守: 金運を引き寄せる御守。
- 夢叶う守: 夢や希望を応援する御守。
- 縁結び守: 縁結びの運を引き寄せる御守。
- 身代御守: 危険を身代わりになって避ける御守。
- 足腰守: 足腰の健康を守る御守。
- 学業成就御守: 学業成就を祈願する御守。
- 八方除守: 各方面からの災禍を免れるように祈祷された御守。
- 交通錦御守: 交通安全のお守り。
- 交通キーホルダー御守: キーホルダー型の交通安全御守。
- 交通安全駒札御守: 駒札型の交通安全御守。
- 交通安全木札: 小型の祈祷札型の交通安全御守。
- 交通安全房付御守: 吸盤付きの交通安全御守。
- 干支守り: 干支別の御守。
- 風水四神腕輪守: 安らぎと活力を得られる腕輪型の御守。
また、御朱印には社号の朱印と「安房國一之宮」「匠総祖神」の朱印が押されており、訪れた際にはぜひ記念にいただいてください。
ブレスレットと龍神との関係
安房神社では、龍神との関係が深く、多くの参拝者が龍神の力を借りるために訪れます。
龍神との繋がりを象徴するブレスレットも販売されており、これを身につけることで龍神の恩頼を受けるとされています。
安房神社のパワースポット
安房神社内にはいくつかのパワースポットがあります。
- 上の宮(本殿/拝殿): 主祭神である天太玉命が祀られており、商売繁盛や事業繁栄のご利益があります。
- 下の宮(摂社): 天太玉命の孫神・天富命(あめのとみのみこと)と兄弟神・天忍日命(あめのおしひのみこと)が祀られており、開拓や縁結びのご利益があります。
- 厳島社(末社): 海上交通を守護する海の女神・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)が祀られています。
- 琴平社(末社): 航海安全の神・大物主神(おおものぬしかみ)が祀られています。
- 御神木: 樹齢500年を超える槙の木で、その生命力に神秘的なパワーを感じます。
- 御神水: 拝殿の背後にある吾谷山から湧き出る山水で、パワーが宿ったお砂をいただけます。
アクセス情報と駐車場
安房神社へのアクセスは、車で訪れるのが便利です。東京から約1時間50分で到着します。駐車場も完備されており、参拝者は無料で利用できます。公共交通機関を利用する場合は、JR内房線の館山駅からタクシーで約15分です。
参拝者用駐車場(安房神社)
安房神社を訪れて金運アップを祈願しましょう
安房神社は、その強力なご利益と美しい自然に囲まれた場所で、多くの参拝者が訪れます。金運アップや良縁を望む方は、
ぜひ訪れてみてください。神様と龍神の恩頼を受け、幸運を掴むことができるでしょう。
投稿者プロフィール

-
IT会社でWEBマーケティング担当として勤務するかたわら、いけばな・華道を習う。専門は神社・お寺、日本の行事、和菓子、日本文化全般。
普段はコンテンツ作成を行っていますが、イベントにまれに参加します。
最新の投稿
- 2024年11月17日その他【2025巳年】蛇にまつわる岩手県の神社やパワースポットを紹介!
- 2024年11月17日その他【2025巳年】蛇にまつわる山梨県の神社やパワースポットを紹介
- 2024年11月16日その他【2025巳年】蛇にまつわる佐賀県の神社やパワースポットを紹介!と
- 2024年11月16日その他最強パワースポット石鎚神社のご利益とは?なんの神様?見どころ、天狗との関係、御塩、お守りの種類、御朱印、奥宮、中宮 駐車場やアクセス情報を解説!