佐賀県の焼き物・陶磁器おすすめショップ3選!

焼き物の町・佐賀県の陶磁器ショップをご紹介

佐賀県とは、実は焼き物の町として有名です。

有名な有田焼や伊万里焼、唐津焼など、全国的に知名度が高い陶磁器は、佐賀県が産地です。

今回の記事では、佐賀県でやきもの好きにおすすめしたショップ3選をまとめております。

本場の佐賀のやきものはここ「佐賀県陶磁器工業協同組合」

有田焼・伊万里焼|陶器飾り皿・

佐賀県陶磁器工業協同組合は、伝統的工芸品である伊万里(いまり)・有田焼の産地窯元組合として、伝統技術の伝承、食文化を支える食器、伝統を機軸に機能性・利便性を付加した商品の販売を行う組織です。建物の1階では、伊万里・有田焼伝統工芸士会会員の作品を常設展示・販売、特別展示として、季節ごとにテーマを設けた組合員窯元展を開催しています。

佐賀県陶磁器工業協同組合の詳細情報はこちらです。

  • 所在地: 〒844-0026 佐賀県西松浦郡有田町外尾町丙1217
  • 営業時間:8時30分~17時
  • 定休日:土曜日、日曜日
  • 問い合わせ:0955-42-3164

伊万里鍋島焼協同組合

有田焼・伊万里焼|陶器飾り皿・龍・藤井錦彩

伊万里鍋島焼協同組合は佐賀県伊万里市にある焼物のお店です。有田焼ほど有名ではありませんが、歴史も古く、お庭焼、畑萬など、高価なものもありますが、手頃なお値段で手に入れれるぐい呑や蕎麦猪口、茶道煎茶道の茶碗、華道の花瓶や和菓子をのせる小皿など色々あります。

また館内では伊万里焼以外では、佐賀県の名産品である嬉野茶(うれしのちゃ)も販売してました。ここの施設に限らず、ここの町並みは綺麗です。伊万里焼でできた橋は一度見るべきですね。

伊万里鍋島焼協同組合の詳細情報はこちらです。

  • 所在地: 〒848-0025 佐賀県伊万里市大川内町1806
  • 営業時間:9時~17時
  • 問い合わせ:0955-23-7293

唐津焼 一番館

有田焼・伊万里焼|陶器飾り皿・鯛絵・藤井錦彩

唐津焼 一番館は、唐津焼の地元のである唐津市に1976年に開業した、気軽に入りやすい雰囲気の陶器や磁器の専門店です。

有田焼や伊万里焼の著名作家である中里太郎右衛門氏、中里隆氏、中里花子氏、武末日臣氏などの作品が、窯元と同一価格で扱われています。

1階では唐津焼を中心に伊万里焼などの陶芸作品、絵画、彫刻を販売しています。

2階のギャラリーは、作家が出入りする地元のサロンとしての一面も持ち、さまざまなイベントや企画展が開かれているようです。

唐津焼 一番館の詳細情報はこちらです。

  • 所在地: 〒847-0052 佐賀県唐津市呉服町1807
  • 営業時間:10時~18時
  • 問い合わせ:0955-73-0007

焼き物・陶磁器に興味が出た方へおすすめの記事を紹介

佐賀県のやきもの記事はいかがでしたでしょうか。

さらに日本全国の焼き物に興味を持たれた方におすすめの記事をご紹介します。日本の焼き物の種類や産地を一覧にしてまとめてみました。ぜひ一度ご覧ください。全都道府県の焼き物窯元を一覧にしてまとめました。

投稿者プロフィール

東叡庵
東叡庵煎茶講師/日本文化PRマーケター
宮城県出身。
仙台の大学卒業後、500年の歴史を誇る老舗和菓子屋に入社。京都にて文人趣味や煎茶道、生け花、民俗画を学び、日本文化への造詣を深める。和菓子屋での経験を活かし、その後、日本文化専門のマーケティング会社でブランディングとPRマーケティングに従事。現在はフリーランスの茶人として活動しながら、日本文化のPRサポートや「みんなの日本茶サロン」を主宰。伝統と現代を結びつける活動を通じて、日本文化の魅力を広めている。みんなの日本茶サロン編集長。