京都左京区にある熊野若王子神社のご利益とは?見どころ、八咫烏、お守りや御朱印情報、読み方、恵比須神像、滝、天龍白蛇弁財天、最寄り駅・駐車場やアクセス情報を解説!
京都市左京区にある熊野若王子神社(くまのにゃくおうじじんじゃ)は、厳かな雰囲気と豊かな歴史を持つ神社です。この神社は、後白河法皇が1160年に創建し、学業成就、商売繁昌、厄除け、縁結び、開運など多くのご利益があるとされています。特に、境内にある八咫烏(やたがらす)のシンボルは、日本サッカー協会のマークとしても知られており、多くの参拝者が訪れます。また、滝宮社や千手の滝、如意輪の滝などの見どころも多く、訪れる人々を魅了しています。境内には、樹齢400年以上の梛の大木や、病気やケガの治癒を祈願する若王子なで牛があり、歴史と伝統が息づく神社です。この記事では、熊野若王子神社のご利益や見どころ、お守りの種類、御朱印情報、アクセス方法などを詳しく解説します。
所在地:〒606-8444 京都府京都市左京区若王子町2
電話番号:0757717420
拝観時間:9時00分~17時00分
なんの神様?
熊野若王子神社(くまのにゃくおうじじんじゃ)は、京都市左京区に位置し、学業成就、商売繁昌、厄除け、縁結び、開運のご利益で知られる神社です。主祭神は、国常立神(クニトコタチ)、伊邪那岐神(イザナギ)、伊邪那美神(イザナミ)、天照皇大神(アマテラススサノオ)で、これら四柱の神々が祀られています。
参考:熊野若王子神社
見どころ
熊野若王子神社には、さまざまな見どころがあります。まず、本殿の前に鎮座する若王子なで牛は、病気やケガの治癒、学業祈願の象徴とされています。また、境内の入口に立つ京都府内で最も古い梛の大木は、樹齢400年以上とされ、熊野三山の神木とされています。滝宮社や千手の滝、如意輪の滝なども見逃せないスポットです。
参考:熊野若王子神社 | スポット一覧 | 京都府観光連盟公式サイト
八咫烏
八咫烏(やたがらす)は、日本サッカー協会のシンボルとしても知られる三本足の烏です。熊野若王子神社でもシンボルとして大切にされています。八咫烏は導きの神として、多くの参拝者に信仰されています。
お守りの種類や御朱印情報
熊野若王子神社では、多種多様なお守りが授与されています。以下は、お守りの種類と価格の一覧表です:
お守りの種類 | 価格 |
---|---|
全ての苦難をなぎはらう梛御守 | 800円 |
おみくじマッチ | 500円 |
学業成就御守 | 1,000円 |
商売繁昌御守 | 1,000円 |
縁結び御守 | 1,000円 |
開運御守 | 1,000円 |
御朱印も授与されており、初穂料は500円です。季節ごとや特別な行事ごとに限定御朱印も頒布されています。
読み方
熊野若王子神社の読み方は「くまのにゃくおうじじんじゃ」です。この神社は、熊野権現を京都市内に勧請したもので、その名は天照皇大神の別号「若一王子」に由来しています。
おみくじ
熊野若王子神社のおみくじは、多種多様で、学業成就や商売繁昌、縁結び、開運などの運勢を占うことができます。特に、「おみくじマッチ」はユニークなおみくじで、参拝者に人気です。
八咫烏おみくじの説明
八咫烏(やたがらす)おみくじは、熊野若王子神社で人気のおみくじです。八咫烏は、日本サッカー協会のシンボルとしても知られる三本足の烏で、導きの神として信仰されています。このおみくじは、八咫烏の力を借りて、参拝者の運勢を占います。特に、学業成就や商売繁昌、縁結び、開運など、多くの運勢を詳細に占うことができます。八咫烏おみくじは、神社の境内で引くことができ、その結果をもとに自分の運勢を見つめ直し、神様のご加護を感じることができます。ぜひ一度試してみてください。
恵比須神像
熊野若王子神社には、夷川通りから移された恵比須社があり、商売繁昌や開運の神として知られる恵比須神が祀られています。石橋を渡った奥に位置し、訪れる参拝者にご利益をもたらしています。
滝
熊野若王子神社の境内には、那智の滝に見立てられた千手の滝と如意輪の滝があります。滝の前で修験者が身を浄め、熊野詣に出発したとされる神聖な場所です。
天龍白蛇弁財天
滝の前には、天龍白蛇弁財天が祀られています。この神様は、福徳や財運、芸事の上達などのご利益があるとされ、多くの参拝者が訪れます。
また弁財天は蛇との関係が深く、水場の近くに祀られることが多いです。
京都の蛇にちなんだ神社について知りたいは下記の記事もご覧ください。
最寄り駅・駐車場やアクセス情報
熊野若王子神社へのアクセスは、京都市バス「南禅寺・永観堂道」から徒歩10分、「東天王町」から徒歩12分、「宮ノ前町」から徒歩8分です。また、京都市営地下鉄東西線「蹴上駅」から徒歩16分です。駐車場は、神社周辺にいくつかのコインパーキングがありますので、車でのアクセスも便利です。もっとも近い駐車場を下記にご紹介します。
Peasy 駐車場
所在地:〒606-8446 京都府京都市左京区南禅寺北ノ坊町
まとめ
熊野若王子神社は、京都市左京区にある歴史ある神社で、学業成就、商売繁昌、厄除け、縁結び、開運など多くのご利益をもたらすパワースポットです。後白河法皇が1160年に創建し、以降多くの参拝者に信仰されています。境内には、八咫烏のシンボルや樹齢400年以上の梛の大木、若王子なで牛など、見どころがたくさんあります。また、千手の滝や如意輪の滝は、修験者が身を浄めた神聖な場所であり、多くの参拝者が訪れます。お守りや御朱印も豊富で、参拝者の願いを叶えるアイテムが揃っています。アクセスも良好で、京都市バスや地下鉄を利用して簡単に訪れることができます。ぜひ一度足を運んで、熊野若王子神社の歴史とご利益を体感してみてください。
投稿者プロフィール
-
宮城県出身。
仙台の大学卒業後、500年の歴史を誇る老舗和菓子屋に入社。京都にて文人趣味や煎茶道、生け花、民俗画を学び、日本文化への造詣を深める。和菓子屋での経験を活かし、その後、日本文化専門のマーケティング会社でブランディングとPRマーケティングに従事。現在はフリーランスの茶人として活動しながら、日本文化のPRサポートや「みんなの日本茶サロン」を主宰。伝統と現代を結びつける活動を通じて、日本文化の魅力を広めている。みんなの日本茶サロン編集長。
最新の投稿
- 2024年12月3日その他兵庫の日本三奇パワースポット「生石神社」のご利益とは?見どころ、読み方、なんの神様?石の宝殿、浮石、宇宙人、お守りの種類や御朱印情報、駐車場・最寄り駅やアクセス情報を解説!
- 2024年12月3日その他福井敦賀パワースポット気比神宮のご利益とは?見どころ、なんの神様?読み方、スピリチュアルスポット、龍神との関係、松尾芭蕉、角鹿神社と敦賀、長命水、お守りの種類や御朱印、最寄り駅・駐車場やアクセス情報を解説!
- 2024年12月3日その他京都左京区にある熊野若王子神社のご利益とは?見どころ、八咫烏、お守りや御朱印情報、読み方、恵比須神像、滝、天龍白蛇弁財天、最寄り駅・駐車場やアクセス情報を解説!
- 2024年12月2日その他甲信越地方の金運パワースポット神社5選!