パワースポット「上賀茂神社」のご利益や怖いって噂は本当?下鴨神社との関係や由来、スピリチュアルな不思議体験や読み方、お守りの種類・御朱印、アクセス方法など解説!

京都にある上賀茂神社(かみがもじんじゃ)は、全国的にも有名なパワースポットであり、神秘的な雰囲気が漂う場所です。世界遺産にも登録されており、その歴史や伝統は深いものがあります。今回は、上賀茂神社のご利益や噂される「怖い」という評判の真相、下鴨神社との関係や神社の由来、スピリチュアルな不思議体験、お守りの種類や御朱印、アクセス方法について詳しく解説します。

所在地:〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339

電話番号:0757810011

1. 上賀茂神社のご利益

上賀茂神社は、古くから「厄除け」「開運」「家内安全」「縁結び」「交通安全」など、さまざまなご利益があるとされています。特に「厄除け」のご利益が強いとされ、厄年の人や運勢をリセットしたい人が多く参拝に訪れます。また、神社に流れる神聖な川「ならの小川」が浄化のパワースポットとしても有名で、水の力で心身を清める効果があると信じられています。

2. 上賀茂神社の見どころ

(1) 本殿と立砂

上賀茂神社の本殿は、日本最古の神社建築様式である「流造(ながれづくり)」を採用しており、国宝にも指定されています。本殿の前には「立砂(たてずな)」と呼ばれる円錐形の砂山があり、これは神様が降臨する場所とされています。この立砂は、上賀茂神社を象徴する存在で、古くから神聖視されてきました。

(2) ならの小川

境内を流れる「ならの小川」は、神聖な水の流れとして多くの参拝者に愛されています。この小川の水に手を浸して浄化することで、心身の穢れを祓い清めることができるとされています。また、川沿いには四季折々の風景が広がり、特に春の桜や秋の紅葉が美しく、訪れる人々を魅了します。

3. 「怖い」という噂の真相

上賀茂神社には「怖い」との噂がありますが、これは神社の持つ神秘的なエネルギーや、厳かな雰囲気によるものかもしれません。神聖な場所としての強いパワーを感じる人が多く、特に霊感が強い方にとっては、そのエネルギーが「重い」と感じられることがあるようです。しかし、これは決して悪い意味ではなく、むしろ神聖さの表れとも言えるでしょう。実際には、多くの人々がポジティブなご利益を受け取っており、怖がる必要はありません。

4. 下鴨神社との関係

上賀茂神社と下鴨神社は、どちらも京都を代表する古社で、「賀茂社」と総称されることもあります。両社は「賀茂氏」の氏神を祀っており、同じ祭神を祀る点でつながりがあります。また、毎年5月に行われる「葵祭(あおいまつり)」では、上賀茂神社と下鴨神社が共同で行事を執り行います。この祭りは京都三大祭の一つとして知られ、両神社の深いつながりを示しています。

5. 上賀茂神社の由来

上賀茂神社の歴史は非常に古く、7世紀以前に創建されたとされています。神社は賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)を主祭神として祀り、古くから雷や農耕の神として信仰を集めてきました。また、賀茂別雷大神が「厄除け」や「開運」の神様としても崇敬され、平安時代以降、貴族や武士を中心に広く信仰されるようになりました。

6. スピリチュアルな不思議体験

上賀茂神社は、スピリチュアルなエネルギーが強い場所として知られ、不思議な体験をする人も少なくありません。例えば、境内を歩いていると「身体が軽くなった」「気持ちがすっきりした」という声が多く聞かれます。また、ならの小川の水で手を清めた後に「気分が落ち着いた」「心の中の不安が消えた」と感じる人もいるようです。これらは、神社が持つ浄化の力や神聖なエネルギーによるものと考えられています。

7. お守りの種類と御朱印情報

(1) お守りの種類

上賀茂神社では、厄除けや交通安全、恋愛成就など、さまざまなご利益に対応したお守りが揃っています。特に「立砂守」や「ならの小川守」は、神社の象徴的な存在をモチーフにしたお守りで人気があります。また、葵祭に関連した特別なお守りも期間限定で授与されることがあります。

(2) 御朱印

上賀茂神社の御朱印は、シンプルで上品なデザインが特徴です。参拝記念としていただくことで、神社のご利益を持ち帰ることができるとされています。また、葵祭の時期には限定の御朱印が用意されることがあり、御朱印愛好者にとっても魅力的なスポットです。

8. アクセス方法

上賀茂神社へのアクセスは、公共交通機関が便利です。最寄り駅は京都市営地下鉄「北大路駅」で、駅からは市バス4号系統で約15分、「上賀茂神社前」バス停で下車すると徒歩すぐの距離です。また、京都駅からもバスで直接アクセスできるため、観光の際には気軽に立ち寄ることができます。

まとめ

上賀茂神社は、京都の代表的なパワースポットであり、厄除けや開運のご利益が得られる神社です。神聖な雰囲気や立砂、ならの小川などの見どころが豊富で、訪れる人々の心を浄化し、新たなスタートを応援してくれます。「怖い」という噂もありますが、これは神社の強いエネルギーによるもので、多くの人がポジティブなご利益を体験しています。

アクセスも良好で、下鴨神社との関係や葵祭の歴史を感じながら参拝することで、京都の伝統と神秘に触れることができます。ぜひ一度訪れて、上賀茂神社のパワーを体感してみてください。

投稿者プロフィール

長理事
長理事
IT会社でWEBマーケティング担当として勤務するかたわら、いけばな・華道にのめりこむ。普段はコンテンツ作成を行っていますが、イベントにまれに参加します。