札幌の有名和菓子店3選をご紹介
北海道は和菓子のあんこ作りに必要な、十勝小豆、えりも小豆の産地です。
大手和菓子屋の虎屋やたねやなど、ほとんど有名な和菓子屋でも使わている小豆で、高品質な小豆です。
和菓子でつかわれる高品質で豊富な食材が多い北海道では、和菓子のお店が、他県と違って多く出店されているようです。
今回は北海道の札幌市で人気の和菓子屋を3店舗ご紹介します。
和菓子に興味を持たれた方はこちらの記事をご覧ください。
四代 嘉心
四代 嘉心は、札幌市中央区にある和菓子屋です。和三盆糖を混ぜた黒ゴマをたっぷりつかった「づくめ団子」が人気です。
四代 嘉心の口コミやレビュー
四代 嘉心の基本情報
四代 嘉心の営業時間や問合せ先をご紹介します。
所在地: 〒064-0802 北海道札幌市中央区南2条西20丁目2−20
営業時間:10時~18時
定休日:月曜日
電話: 011-623-0185
御菓子 一力
御菓子 一力は、札幌市北区にある和菓子屋です。繊細な上生菓子をつくっており、技術力の高さが好評で、よくお茶会にも使われるそうです。また上生菓子以外にも、くし団子やくるみ餅、すあま、うぐいす餅、いちご大福など幅広く取り扱っており、若者からお年寄りまで多くの人が訪れる名店です。
御菓子 一力の口コミやレビュー
御菓子 一力の基本情報
御菓子 一力の営業時間や問合せ先をご紹介します。
- 所在地: 〒001-0024 北海道札幌市北区北24条西5丁目1−16 一力
- 営業時間:9時~18時
- 定休日:月曜日
- 電話: 0120-205-267
餅菓子商 白谷
餅菓子商 白谷は、札幌市中央区にある餅専門の和菓子屋です。北海道産の食材を使用した商品を中心に、十勝黒豆大福や餅どら、抹茶大福、みたらし団子、みかん大福餅など多種多様な餅菓子を販売されています。餅菓子商白谷のご主人は、もともとは和食の料理人で、本格的なお餅の和菓子が味わえます。
餅菓子商 白谷の口コミやレビュー
餅菓子商 白谷の基本情報
餅菓子商 白谷の所在地や営業時間をご紹介します。
- 所在地: 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西17丁目 西17 ホッカイビル
- 営業時間:10時~17時
- 定休日:月曜日
- 電話: 011-633-9550
おすすめ和菓子関連記事
札幌市の人気和菓子屋の記事はいかがでしたでしょうか。
さらに和菓子に興味を持たれた方におすすめの記事をご紹介します。
投稿者プロフィール

- 日本茶講師/和文化PR
- 大学卒業後、老舗和菓子屋に入社。京都にて茶道、生け花、日本画を学び、日本文化への造詣を深める。和菓子屋での経験を活かし、その後、日本文化専門のマーケティング会社に勤務。現在はフリーランスの茶人として活動しながら、伝統と現代を結びつける活動を通じて、日本文化の魅力を広めている。
最新の投稿
- 2025年3月31日パワースポット大阪阿倍野パワースポット安倍晴明神社のご利益とは?やばいって噂は本当?なんの神様?阿倍王子神社との関係、京都の晴明神社の違い、アクセス方法を解説!
- 2025年3月30日パワースポット佐倉市パワースポット麻賀多神社のご利益とは?なんの神様?お守り情報、見どころ、由緒、ユダヤとの関係、アクセス方法や駐車場情報を解説!
- 2025年3月30日パワースポットパワースポット宮崎神宮のご利益とは?なんの神様?お守りや御朱印、歴史、アクセス、駐車場など解説!
- 2025年3月30日パワースポット吉祥寺のパワースポット神社「武蔵野八幡宮」のご利益とは?なんの神様?厄払い、スピリチュアルな不思議体験、レビューや評判、アクセス方法を解説!