宮城・松島の縁結びパワースポット円通院のご利益とは?縁結びのお守りの購入方法や値段、体験談、数珠の効果や口コミ、食事、見どころ、バラの見ごろ日本三景で縁結び
円通院(えんつういん)は、日本三景の一つである宮城県松島町に位置する臨済宗妙心寺派の寺院です。1647年に伊達政宗公の孫、光宗公の菩提寺として創建されました。美しい庭園や「苔寺」「バラ寺」として知られ、特に紅葉の時期にはライトアップが行われ、多くの訪問者を魅了しています。また、縁結び観音による恋愛成就や様々な人とのご縁を結ぶご利益があるとして人気です。縁結びのお守りや数珠作り体験も楽しめる円通院の魅力について詳しく解説します。
参考…伊達な広域観光推進協議会「円通院」
円通院について
円通院(えんつういん)は、宮城県松島町にある臨済宗妙心寺派の寺院で、日本三景の一つである松島に位置しています。創建は1647年で、伊達政宗公の孫である光宗公の菩提寺として知られています。美しい庭園があり、「苔寺」や「バラ寺」とも呼ばれ、特に紅葉の時期にはライトアップが行われ、多くの人々に人気です。
参考…松島観光協会「円通院 | 観る・遊ぶ | 日本三景松島」
円通院の基本情報
所在地:〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島町内67
電話番号:0223543206
拝観時間:9時~16時
縁結び観音のご利益
円通院には、縁結びにご利益があるとされる「縁結び観音」があります。山門を入ってすぐ左手に位置し、龍に乗った姿が特徴です。龍が男性を、観音様が女性を表し、和合の象徴とされています。この観音様は恋愛だけでなく、さまざまな人とのご縁、就職や受験など、人生の多くの縁を結んでくれます。
縁結びのお守りの購入方法や値段
縁結びのお守りは、円通院の授与所で購入できます。お守りの値段は500円程度です。特に人気の「縁結びこけし」は、1体500円で購入でき、願いや名前を書き込んで縁結び観音に奉納することができます。
体験談と数珠の効果や口コミ
多くの参拝者が縁結び観音のご利益を実感しています。円通院では数珠作り体験も人気で、4月から11月は午前9時から午後3時30分まで、12月から3月は9:00から15:00まで行われています。自分だけのオリジナル数珠を作ることで、より一層のご利益を感じられるとの口コミが多数寄せられています。
参考…円通院「数珠づくり」
見どころ
円通院には、多くの見どころがあります。まず「三慧殿(さんけいでん)」は、伊達政宗の孫である光宗公の霊廟で、宝形造りの本瓦葺きという格式高い建築様式が特徴です。国の重要文化財にも指定されており、その美しい建築と歴史的な価値は必見です。また、境内の庭園も見逃せません。江戸時代の作庭家、小堀遠州が手がけたとされる「遠州の庭」や、バラが咲き乱れる「白華峰西洋の庭」があり、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。
「雲外天地の庭」と呼ばれる石庭も見どころのひとつで、その静寂と美しさは訪れる人々に深い感動を与えます。さらに、秋の紅葉ライトアップでは、幻想的な雰囲気が漂い、一層の魅力を感じることができます。その他、縁結び観音や数珠作り体験など、訪れるたびに新たな発見があるでしょう。円通院は、その歴史的な建造物と美しい庭園が織りなす魅力的な場所です。
食事
円通院の周囲には、美味しい料理や甘味を楽しめる食事処が点在しています。特に庭園を臨む「洗心庵」では、伊達懐石料理を味わうことができます。また、「雲外」では、松島の新鮮な海の幸を使用した海鮮料理を堪能できます。「旬海」では、四季折々の松島の食材を活かした料理が楽しめ、訪れる度に新しい発見があります。さらに、甘味処では、和のスイーツや抹茶を楽しむことができ、参拝後のひとときに最適です。訪れるたびに豊かな食の体験ができる円通院周辺で、ぜひ心もお腹も満たされてください。
瑞巌寺との関係、所要時間、駐車場やアクセス情報
円通院は、国宝「瑞巌寺」と隣接しており、歴史的なつながりも深いです。瑞巌寺と合わせて訪れることで、松島の豊かな歴史と文化を堪能できます。
所要時間
参拝時間は30分から60分程度が目安です。数珠作り体験を含めると、さらに時間が必要となります。
駐車場とアクセス情報
- 駐車場: 国道45号線沿いの県営駐車場を利用できます。
- アクセス: 三陸自動車道松島海岸ICより国道45号線経由で約5分。仙石線のJR松島海岸駅から徒歩約5分、東北本線のJR松島駅から徒歩約20分。
寺町駐車場
所在地:〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島町内74
まとめ
円通院は、宮城県松島町に位置する臨済宗妙心寺派の寺院で、美しい庭園と縁結びのご利益で知られています。1647年に創建され、伊達政宗公の孫、光宗公の菩提寺として重要な役割を果たしています。縁結び観音や数珠作り体験、多彩な食事処があり、訪れるたびに新たな発見があります。特に紅葉の時期にはライトアップが行われ、幻想的な風景を楽しめます。瑞巌寺との関係も深く、松島の歴史と文化を満喫できるスポットです。ぜひ訪れて、その魅力を体感してください。
投稿者プロフィール
- IT会社でWEBマーケティング担当として勤務するかたわら、いけばな・華道にのめりこむ。普段はコンテンツ作成を行っていますが、イベントにまれに参加します。
最新の投稿
- 2024年11月14日その他岡山の厄除けパワースポット由加神社のご利益とは?読み方、蓮台寺との関係、お守りの種類、御朱印、あんころ餅、駐車場やアクセス情報を解説
- 2024年11月14日その他岡山のパワースポット吉備津彦神社のご利益とは?吉備津神社との違いや徒歩移動の時間、見どころ、お守りの種類、御朱印、駐車場やアクセス情報も解説
- 2024年11月14日その他岡山倉敷のパワースポット阿智神社のご利益とは?見どころ、「阿知の藤」、なんの神様を祀っている、お守りの種類、御朱印、駐車場やアクセス情報を解説
- 2024年11月14日その他岡山の縁結び・縁切りのパワースポット最上稲荷のご利益とは?見どころ、読み方、お守りや御朱印、駐車場やアクセス情報も解説