茶道の茶花を選ぶルールとは?禁花や茶花の種類、選び方、魅力など解説!
茶道において茶花は重要な役割を果たします。茶室における花の存在は、季節感を表し、茶席の雰囲気を一層引き立てます。しかし、茶花を選ぶ際にはいくつかのルールがあります。今回は茶道における茶花の選び方や禁花、具体的な種類、選び方のポイント、そしてその魅力について解説します。
茶花の選び方のルール
茶道における茶花の選び方にはいくつかの基本的なルールがあります。まず第一に、茶花は自然の美しさを尊重することが重要です。茶花は飾り立てず、ありのままの姿を活かすことが求められます。
具体的なルールとしては以下のようなものがあります:
- 季節感を大切にする:その季節に咲いている花を選ぶことが基本です。季節感を茶室に取り入れることで、茶席の雰囲気が一層引き立ちます。
- 派手すぎない花を選ぶ:茶花は控えめで落ち着いた色合いの花が好まれます。派手な花は茶室の雰囲気を壊す恐れがあるため避けます。
- 一種類または少数の花を選ぶ:茶花は一種類の花、もしくは少数の花を組み合わせて使うことが基本です。多くの種類の花を一緒に使うと、茶室が華美になりすぎる恐れがあります。
禁花について
茶道における「禁花」は、使ってはいけないとされる花のことです。これらの花は、茶席の雰囲気や茶道の精神を損なう恐れがあるため、避けられています。具体的な禁花についていくつかご紹介します。
- 棘のある花: バラやアザミのように棘のある花は、茶席では避けられます。棘は人に不快感を与えることがあるためです。
- 香りが強い花: ラベンダーやジャスミンのように香りが強すぎる花も禁花とされています。強い香りは、茶の香りを妨げる恐れがあります。
- 重すぎる花: 牡丹やダリアのように大きくて重い花も避けられます。これらの花は茶室の雰囲気を圧迫する可能性があるためです。
- 毒のある花: 彼岸花やトリカブトなど、毒のある花も禁花です。安全面の配慮から使用が避けられています。
- 仏花: 菊や蓮など、仏事に使われる花は茶席には適しません。これらの花は死を連想させるため、避けるべきとされています。茶道では蓮華は特定の儀式や行事に限られて使われることが多いです。
ちなみに南方録には下記のように、禁花の一文が載っています。
花入に入れない花はじんちょうげ(沈丁花)、みやましきび(深山樒)にけいとうのはな(鶏頭花)、おみなえし(女郎花)、ざくろ(石榴)、こうほね(河骨
、きんせんか(金盞花)、せんれん花(千弁蓮)をも嫌う也けり
茶花の種類
茶道に使用される茶花にはさまざまな種類があります。以下は代表的な茶花の例です:
- 椿(つばき):冬から春にかけて咲く花で、茶室に静かな美しさをもたらします。
- 桜(さくら):春の象徴であり、季節感を強調するためによく使用されます。
- 萩(はぎ):秋の花として知られ、茶席に秋の雰囲気を取り入れるのに適しています。
- 紫陽花(あじさい):梅雨時期に咲く花で、季節感を大切にする茶道において重要な花です。
茶花の選び方のポイント
茶花を選ぶ際には、以下のポイントを考慮すると良いでしょう:
- 季節感:その季節に合った花を選ぶことで、茶席全体が調和します。
- 花の状態:花の状態が良いものを選ぶことが重要です。しおれている花や傷んでいる花は避けます。
- 茶室との調和:茶室の雰囲気や色合いに合った花を選ぶことで、全体の調和が取れます。
茶花の魅力
茶花の魅力は、何と言ってもその自然美にあります。茶道では、花の持つ本来の美しさを尊重し、飾り立てずに活かすことが求められます。また、季節感を取り入れることで、茶室全体がその季節の雰囲気を持つようになります。さらに、控えめでありながらも印象的な花の選び方が、茶席の美しさを一層引き立てます。
まとめ
茶道における茶花の選び方は、季節感や自然の美しさを尊重することが基本です。禁花のルールを守りつつ、茶室との調和を考えた花選びをすることで、茶席の雰囲気を一層引き立てることができます。代表的な茶花の種類や選び方のポイントを参考にしながら、茶道の魅力を楽しんでみてください。
投稿者プロフィール
-
宮城県出身。
仙台の大学卒業後、500年の歴史を誇る老舗和菓子屋に入社。京都にて文人趣味や煎茶道、生け花、民俗画を学び、日本文化への造詣を深める。和菓子屋での経験を活かし、その後、日本文化専門のマーケティング会社でブランディングとPRマーケティングに従事。現在はフリーランスの茶人として活動しながら、日本文化のPRサポートや「みんなの日本茶サロン」を主宰。伝統と現代を結びつける活動を通じて、日本文化の魅力を広めている。みんなの日本茶サロン編集長。
最新の投稿
- 2024年11月5日その他【2025巳年】宮崎県の蛇に関連する神社やパワースポットを紹介!
- 2024年11月5日その他【2025巳年】大分県の蛇に関連する神社やパワースポットを紹介!
- 2024年11月4日その他【2025巳年】岐阜県の蛇に関連する神社やパワースポットを紹介!
- 2024年11月4日その他出雲大社への最速アクセス情報・駐車場情報!東京、大阪、名古屋、九州、京都、仙台からの最速の行き方をそれぞれ解説!