パワースポット一之宮貫前神社のご利益とは?糖尿病にも効く?見どころ、怖いって噂は本当?不思議な参道下り宮、お守りや御朱印、駐車場やアクセス情報も解説!

はじめに

一之宮貫前神社は群馬県富岡市にある歴史ある神社で、その特異な「下り宮」の参道や豊富なご利益で知られています。糖尿病の平癒に効くと言われるこの神社は、全国的にも珍しいパワースポットです。本記事では、一之宮貫前神社のご利益や見どころ、噂の真相、不思議な参道の魅力、さらにはお守りや御朱印、駐車場やアクセス情報について詳しく解説します。

参考…國學院大學「一之宮貫前神社・貫前神社宝物館 いちのみやぬきさきじんじゃ

一之宮貫前神社の基本情報

所在地:〒370-2452 群馬県富岡市一ノ宮1535

電話番号:0274622009

拝観時間:9時~17時

一之宮貫前神社の読み方

一之宮貫前神社は「いちのみやぬきさきじんじゃ」と読みます。

一之宮貫前神社の歴史とご利益

一之宮貫前神社は、上野国の一ノ宮として知られ、531年に創建されたと伝えられています。その格式の高さから、群馬県内でも最も重要な神社の一つとされています。

ご利益
  • 勝利と縁結び: 祀られている経津主神(ふつぬしのかみ)は、戦いの神として知られ、強力な勝利運をもたらすとされています。また、姫大神(ひめおおかみ)は養蚕機織の神様で、縁結びのご利益もあります。
  • 糖尿病平癒: 下り宮という特異な参道を持つ一之宮貫前神社は、糖尿病の平癒祈願に効果があると話題です。「下がる」ご利益を期待して、多くの参拝者が訪れます。

見どころ

一之宮貫前神社には見逃せない見どころが多くあります。

不思議な参道「下り宮」

多くの神社が上りの参道を持つのに対し、一之宮貫前神社は「下り宮」として知られています。参道を下った先に社殿があり、日本三大下り宮の一つに数えられる非常に珍しい構造です。このため、初めて訪れる人は驚きと共に神秘的な雰囲気を感じることでしょう。

楼門と総門

朱色が美しい楼門と総門は、一之宮貫前神社の象徴的な建造物です。楼門の内部には雷神の小窓があり、ここから雷神が出入りするという伝説があります。

手水舎と蛙の木

手水舎で心身を清めた後、総門の近くにある「蛙の木」に注目してください。この木には戦時中、かえるの形をした大きなサルノコシカケが出現し、「勝ちかえる」「無事かえる」として信仰されています。現在は交通安全のお守りとして人気です。

藤太杉とその他の古木

境内には樹齢1000年以上の古木が立ち並び、特に藤太杉は樹齢1200年の御神木として有名です。ここで深呼吸し、その神聖なエネルギーを感じてください。

一之宮貫前神社の口コミ評判

駐車場やアクセス情報

一之宮貫前神社は、群馬県富岡市一ノ宮1535に位置し、駐車場も完備されています。

貫前神社 大鳥居前駐車場

車でのアクセス:

  • 上信越自動車道「富岡IC」より約20分
  • 上信越自動車道「下仁田IC」より約20分

公共交通機関:

  • JR高崎線・上越新幹線「高崎駅」から上信電鉄に乗車し、約45分「上州一ノ宮駅」下車、徒歩15分。

まとめ

一之宮貫前神社は、群馬県富岡市に位置し、1500年の歴史を持つ古社です。この神社は、健康長寿、縁結び、商売繁盛、学業成就など多様なご利益があり、特に糖尿病の平癒にも効くとされています。また、全国的にも珍しい「下り宮」として知られ、参道を下ると社殿に到着します。境内には、樹齢千年を超える古木やカエルの形をしたサルノコシカケなど、見どころが豊富です。アクセスは上信電鉄上州一ノ宮駅から徒歩15分、上信越自動車道富岡ICから車で約20分と便利です。駐車場も市営の無料駐車場があります。ぜひ一度訪れて、その神秘的なエネルギーとご利益を体感してみてください。

投稿者プロフィール

wagashi-writer
wagashi-writer
IT会社でWEBマーケティング担当として勤務するかたわら、いけばな・華道を習う。専門は神社・お寺、日本の行事、和菓子、日本文化全般。
普段はコンテンツ作成を行っていますが、イベントにまれに参加します。